Java Bronze(Java SE Bronze (Available only in Japan) | 1Z0-818)に落ちました。。。Java Bronzeの試験情報をネットでいろいろ見て、そろそろ受かるかな~と思いつつ受験したんですけど、見事に落ちました。
ネットには、あまりJava Bronzeの試験に落ちたとかの情報が無く、みんな落ちないもんなんだろうなと思ってたのに。
おそらく、この記事を見ている方は、どうすれば合格するのか、どんな問題が出るのかを知りたいと思うんですよね。なので、私が受験してみて、合格する為にはどうすべきか、どんな問題がでるのかをお伝えします。
合格のコツ1 時間を気にする
Java Bronzeに合格する為には、時間配分がとても大切です。
私が試験に落ちた最大の原因は、時間配分出来ていなかったことかと思ってます。時間が足りなく、10問くらい解けずに終わってしまいました。
もし、10問すべて取れていたら、合格していたでしょう!実際に取れるかは分かりませんが。。。
試験では、よくわからない問題は考え込まず、すぐ次の問題に行くことが合格のコツかと思います。
合格のコツ2 黒本を完璧(合格点的には8割くらいでも良い)にする
私は、Java Bronzeの試験に1度落ち、再受験して、合格したので、計2回の試験を受けています。2回の試験を通して気付いたことがあります。
以下の参考書を完璧にすれば、合格できると思いました。
理由は、試験の内容がだいたい同じだからです。以下、黒本の章末問題が8割くらい取れるようになれば、十分に合格可能かと思います。
リンク
受験料がけっこう高いので、受験することをためらうこともあるかと思いますが、上記2点の対策をすれば、いけるはずなので、がんばってください!
コメント